[FrontPage] [TitleIndex] [WordIndex

This is a read-only archived version of wiki.centos.org

CentOS 5.11 リリースノート

最終更新日: 2014年9月29日

翻訳更新日: 2014年10月7日(JST)

1. 翻訳

リリースノートは、下記の言語に訳されています。

2. はじめに

CentOS 5.11 リリースへようこそ。CentOS は、Red Hat 1 により公開されている誰もが使えるソースコードを基に作られた Linux ディストリビューションです。

CentOS は UOP の再配布ポリシーを全面的に遵守し、RHEL との 100% のバイナリ互換性を目標としています(CentOS は主に上位ベンダーの商標とアートワークを除去するようパッケージに変更を加えています)。 また、CentOS を自由で無償で再配布することができます。

CentOS 5.11 は、CentOS 5 シリーズの 11 回目のアップデートで、多くのバグ修正や新しい機能性などが加えられています。まず、Red Hat 社のリリースノートとテクニカルノート 2 をお読みください。以下のドキュメントは補足的であり、主に CentOS に特異的な点を扱っています。

3. インストール メディアのハッシュ値 (sha1sum)

sha1sum i386:

1b590daa61ba5aeadf1d2b083bf9acf3abdc249c  CentOS-5.11-i386-bin-1of8.iso
23fd9e729127c75353ab35ebc49cb44544bfa45f  CentOS-5.11-i386-bin-2of8.iso
3dab434921d945d37cee185df6aad379afafbc82  CentOS-5.11-i386-bin-3of8.iso
f9a5f89582e16918ea790ca7ab36f335cb43653b  CentOS-5.11-i386-bin-4of8.iso
a11cabe288807a45a806b5023b4ccdbde526079a  CentOS-5.11-i386-bin-5of8.iso
dd44ec9454f965f9e7e1be416eddea20dbcb7bc9  CentOS-5.11-i386-bin-6of8.iso
ed1a651b783875535585541312e848094fa0d544  CentOS-5.11-i386-bin-7of8.iso
24d0bfba433f1b3965fe8fb8f0a5d790aae1907d  CentOS-5.11-i386-bin-8of8.iso
ec3a89b4edc8e391d13c1ecce4e6ce3917719e39  CentOS-5.11-i386-bin-DVD-1of2.iso
5143065f9a2ee99066dd80a31f9ff035516fc0f6  CentOS-5.11-i386-bin-DVD-2of2.iso
e6a89ee7377c28f682fd85e02cd499eb284b3aa6  CentOS-5.11-i386-netinstall.iso

sha1sum x86_64:

a7f8bbf4841d867562f9205b39f960f0cf97bfb1  CentOS-5.11-x86_64-bin-1of9.iso
61bed1d0739622000ded9e790668982b7b523b23  CentOS-5.11-x86_64-bin-2of9.iso
90c182486aa6890c657d19a7bc287d041490cf4b  CentOS-5.11-x86_64-bin-3of9.iso
36b12acc63aecd27a6a03174f00339354419fa5d  CentOS-5.11-x86_64-bin-4of9.iso
79239056fdf0ca7dc9f482b298eeb7930c05d083  CentOS-5.11-x86_64-bin-5of9.iso
dd629f29652fcdba80d2c2a67d29a533e578937f  CentOS-5.11-x86_64-bin-6of9.iso
2549fff17680ce4b0b0c6f562757afa685cef1a5  CentOS-5.11-x86_64-bin-7of9.iso
ae3c41e2a08fa03f76d48c2115a5062f1571eca8  CentOS-5.11-x86_64-bin-8of9.iso
fd91a47ee69a1e03cf622a3697039b42d9472e42  CentOS-5.11-x86_64-bin-9of9.iso
ebd77f2fdfac8da04f31c508905cf52aa62937cc  CentOS-5.11-x86_64-bin-DVD-1of2.iso
71ff7ee8460798e6b361b44a68a222bd9c9b3a2c  CentOS-5.11-x86_64-bin-DVD-2of2.iso
91db10bb9808818f6fbf20196fbab4c0c9da19d3  CentOS-5.11-x86_64-netinstall.iso

4. 既知の問題点

5. 変更点

5.1. 新しい機能

5.2. CentOS 5.10 になく、新しく 5.11 に追加されたパッケージ

何もありません。

5.3. CentOS 5.10 に比べ 5.11 でアップグレードされたパッケージ

  • am-utils
  • autofs
  • automake
  • bind97
  • centos-release
  • centos-release-notes
  • clustermon
  • cman
  • conga
  • coolkey
  • cpuspeed
  • device-mapper-multipath
  • dmidecode
  • e2fsprogs
  • e4fsprogs
  • firefox
  • gcc
  • gfs2-utils
  • gfs-kmod
  • ghostscript
  • gimp
  • glibc
  • gnupg
  • gnupg2
  • gnutls
  • grub
  • httpd
  • hwdata
  • initscripts
  • java-1.6.0-openjdk
  • java-1.7.0-openjdk
  • kdelibs
  • kernel
  • kexec-tools
  • krb5
  • ksh
  • kvm
  • libgcrypt
  • libjpeg
  • libtiff
  • libXfont
  • lvm2
  • lvm2-cluster
  • microcode_ctl
  • mkinitrd
  • mod_nss
  • mysql55-mysql
  • net-snmp
  • net-tools
  • nfs-utils
  • nspr
  • nss
  • ntp
  • openldap
  • openmotif
  • openscap
  • openssl
  • openssl097a
  • openswan
  • perl
  • php
  • php53
  • pidgin
  • piranha
  • pixman
  • postfix
  • postgresql
  • postgresql84
  • qspice
  • rgmanager
  • samba
  • samba3x
  • sblim
  • scl-utils
  • selinux-policy
  • shadow-utils
  • sos
  • sssd
  • struts
  • subversion
  • sudo
  • sysstat
  • system-config-network
  • thunderbird
  • tzdata
  • udev
  • vino
  • wireshark
  • xalan-j2
  • xinetd
  • xorg-x11-server
  • xulrunner
  • yum-updatesd

5.4. CentOS 5.10 にあったパッケージで、上位ベンダーが 5.11 から削除したもの

何もありません。

5.5. CentOS 5.10 アップデートとしてリリースされたパッケージで、より古いバージョンが 5.11 インストールメディアに含まれているもの

  • axis
  • bash
  • firefox
  • jakarta-commons-httpclient
  • procmail
  • squid
  • thunderbird
  • tzdata
これらのパッケージは CentOS 5.11 の updates リポジトリにあります。

6. CentOS が変更したパッケージ

6.1. 上位ベンダーにあるパッケージで、CentOS が変更したもの

  • anacron
  • basesystem
  • bluez-utils
  • buildsys-macros
  • busybox
  • Cluster_Administration
  • clustermon
  • compiz
  • comps-extras
  • conga
  • crash
  • Deployment_Guide
  • desktop-backgrounds
  • eclipse
  • etherboot
  • filesystem
  • firefox
  • firstboot
  • gdb
  • gdm
  • geronimo-specs
  • gfs-kmod
  • Global_File_System
  • gnbd-kmod
  • gnome-desktop
  • gzip
  • httpd
  • initscripts
  • kdebase
  • kdelibs
  • kernel
  • kudzu
  • kvm
  • nautilus-sendto
  • ntp
  • pango
  • pirut
  • procmail
  • redhat-artwork
  • redhat-logos
  • redhat-rpm-config
  • rgmanager
  • rhdb-utils
  • rhgb
  • setuptool
  • specspo
  • squirrelmail
  • system-config-bind
  • system-config-date
  • tftp
  • thunderbird
  • Virtualization
  • virt-who
  • yum
  • yum-utils
注記: 変更の詳細は各パッケージの changelog に記載されています。これらのパッケージは、利用規定に従い上位の商標を除くために変更されたものがほとんどです。

6.2. 上位ベンダーにあるパッケージで、CentOS が削除したもの

  • cc-eal4-config-rhel56
  • python-rhsm
  • redhat-release-5Client
  • redhat-release-5Server
  • redhat-release-notes
  • redhat-support-lib-python
  • redhat-support-tool
  • rhel-instnum
  • rhn-check
  • rhn-client-tools
  • rhnlib
  • rhnsd
  • rhn-setup
  • rhn-setup-gnome
  • subscription-manager
  • subscription-manager-firstboot
  • subscription-manager-gnome
  • subscription-manager-migration
  • subscription-manager-migration-data
  • virt-who
  • yum-rhn-plugin
注記: これらのパッケージは、RHN のサブスクリプション登録や操作のために必要であり CentOS には必要ありません。

6.3. 上位ベンダーにはなく、CentOS が追加したパッケージ

  • centos-release
  • centos-release-notes
  • yum-allowdowngrade
  • yum-kernel-module
  • yum-merge-conf
  • yum-refresh-updatesd
  • yum-tsflags
  • yum-upgrade-helper

7. コミュニティの参加

CentOS ユーザーとして、あなたもいろいろな方法で CentOS コミュニティに貢献することができます。必要とされる手続きの詳細情報はContributeページみてください。

7.1. シグ (SIG)

CentOS には、特定の興味ある事柄についてユーザーが集う シグ (SIG:Special Interest Groups)がいくつかあります。下記の SIG はすでにできています:

これらの SIG への参加や、新しい SIG の設立などを、ユーザーの皆様に呼びかけています。例えば、

7.2. メーリングリストとフォーラム

あなたがこのコミュニティで他のユーザーを助けることができる別の方法はメーリングリストフォーラムに参加し、積極的に支援や問題解決をすることです。

7.3. Wiki とウェブサイト

未熟な CentOS ユーザーでも、あなたの助けが私たちにとって役に立ちます。なぜなら私たちはあなたがどのような問題に行き当たっていたかを知りたいからです。もし、あなたが特定の問題に対する情報を見つけ、それがよりアクセスしやすくなることによって、どれだけドキュメントが改良されるでしょう。この種のフィードバックは他のユーザーにとって、あなたにはそれがあっただろうというのと同じくらい有益であるので、あなたの関わり合いが CentOS をより良くするのに必要です。

従って、あなたが私たちのドキュメントと Wiki の作成に協力し、それらをよりよくしたいなら、Wiki にアカウントを登録するか、または centos-docs というメーリングリストに加入してください。

8. 追加情報

以下のウェブサイトには、CentOS でシステムを動かす人々のための多くの情報が含まれています。

9. 謝辞

我々はこの製品に対するたくさんの人々の協力に感謝します。QA チーム、とりわけ Fabian Arrotin、 Akemi Yagi、 Athmane Madjoudj、 Manuel Wolfshant、 Jeff Sheltren、 Anssi Johansson、 Christoph Galuschka らの努力と貢献は CentOS 5.11 の速やかなリリースには不可欠のものでした。 .

  1. 次のサイトを訪れてください。 http://www.redhat.com/ (1)

  2. UOP のリリースノートとドキュメンテーション: https://access.redhat.com/documentation/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/5/ (2)


2023-09-11 07:22